オーラスの点数申告


清水”テッタ”さん(名古屋)
(マナー集)拝見させていただきました。
いろいろな意見があるようですが、こういう意見を交わす
ことは私も基本的に賛成です。

特定の人が傷つかないようにすれば、問題はないと思いますが、
ただ、本来のルールと慣例がごちゃごちゃになっている個所が
ちょっと気になります。

・オーラスの点数申告
  これは、本来無いものです。東1から全ての上がり、各人の点数を把握出来
  るかという事は、その人の麻雀の実力を左右する「技術」に含まれます。
  ですので、オーラスに点数申告をしない人がマナー違反というのは、おかし
  い気がします。
  そういうルールと初めに決めておいてそれをしなかったら、「ルール違反」
  というのならわかります。ただ、それが当たり前、それを当然と考え、「マ
  ナー違反」と明言するのはさらに高い実力を持ち、そのレベルで競技している
  人に対しては、暴言に値する言葉だと思います。
  「東1から全ての上がり、各人の点数を把握出来る」ようになるまでのその人
  の努力がどれほどのものか、麻雀をやっている人なら容易に想像がつくと思います。

私のいう「特定の人が」というのはそういう意味も含まれます。

誰でも楽しめるように、易しいルールでやる事はとても良い事だと思います。
しかし、麻雀とは、本来勝負事です。つまりこのような慣例は各人に実力差がある場合、
その差を埋める為のハンデと言い換えても良いかもしれません。

ハンデを当たり前として、弱者が要求するのはいかがなものでしょうか?

DAME雀内だけでしたら良いかもしれませんが(私も点数把握できませんので...)、
HPとして一般公開するなら、この点についても御一考いただけたらと思います。

ちなみに...
このルール、昔の雀荘が、はじめから点棒を多く持っていたり、他の卓の点棒を隠し持った
りしている麻雀ゴロから一般客を守る為にできたルールといわれています。
つまり、もともと相手との点差ではなく、合計点を計算するための申告だったのですね。
まあ、そのあと、申告後にトップの人の点棒を抜いて、申告ミスで順位を落とす事を
していたというから、当時の麻雀ゴロのたくましさといたっらもう...

水島(東京)
う〜ん。言いたいことはわかるんですけど・・・

でも、自動洗牌、自動積み込み、点数表示・・・これが当たり前の全自動卓が
これだけ普及している時代にはちょっとそぐわない意見ですね。
点数を覚えておくのが「技術」であるならどの山にどんな牌が積まれるか
(積み込むとかでは鳴く前局の牌の分布から、積まれる状況を推測する能力)
とかも「高等技術」だと思うんですよね。
そうすると全自動卓の存在が既に「暴挙」?それはおかしいですよね。

 麻雀が「勝負事」と言うのにもちょっと反論があります。
本来は「ゲーム」だったはずです。もし、生まれながらにしてギャンブルの
道具だったとしても、我々が今現在行っているものは紛れもなくゲームです。

 まあ、細かい部分に反論しても仕方ないので、本題に入りますが
「オーラスに点数申告をしない人がマナー違反というのは、おかしい気がします。」
・・・ここがメインですよね?
これについてはその通りだと思います。そういうレベルが高い麻雀に私がのこのこ
出向いて「点数申告お願いします」なんて言ったら嫌な顔されるでしょう。

 では、逆の場合はどうでしょう?
レベルの高い勝負師が、素人が知り合い同士でやっている麻雀にのこのこ出掛けて行って
「点数申告お願いします」
「なんだ、お前ら点数も把握してねえのか?こっちは全部把握してるんだよ。
教えねえよ」
・・・最低のマナー違反ですよね。

 少なくともDAME雀内ではオーラス点数申告は「ルール」でいいと思いますが
いかがなもんでしょう?

テッタさんの意見、この辺には異論がないと明記して有ることから考えるに、
あくまでこのページが「一般公開」されたときの反応を危惧して忠告して頂いている
のだと思いますので、以下に確認させていただくことに致します。

 この件だけでなく、どの「マナー」についても「DAME雀内部で交わされた意見である」
ということを皆さん忘れないで下さい。別に何処に行っても通用する「マナー集」を
作成するつもりはありませんし、そんなものは作成出来ないと思っております。
「郷にいれば郷に従え」
その場その場で臨機応変に打てる雀士を目指しましょう。

豊田さん(東京)
> 少なくともDAME雀内ではオーラス点数申告は「ルール」でいいと思いますが
> いかがなもんでしょう?

これでいいと思います。点数申告なしはプロの方々にまかせましょう。
申告なしは疲れますよ。マジで。
あと、途中で点数の動きがぜんぜんわからなくなることがよくあります。
そういう場合は、「ゲーム途中でもだいたいの点数を聞くのをあり」に
してもいいかと。あ、だめな人はいませんよね。でも「俺は絶対に教え
ん」というケースがあると困るので念のため記しておきました。

高橋”けんG”さん(東京)
点数申告はしたほうがいいとおもいます
もちろん僕もある程度の点数の動きは把握してますが
本場がふえたりして細かい点数が動いたら
よくわからなくなりますし、点数表示も結構間違ってる
場合もありますから、オーラスで何点あるか
言ったほうがいいと思います
上がってみて、トップまで百点たりなかったーとか
いやでしょ、自分の計算間違いじゃしょうがないけど(笑)
そんな、大変なことじゃないんだし
ただ「何点です」っていうだけなんだからさ
ぼくは「マナー」とは
「みんなで楽しく麻雀するためのもの」
と理解してるので、あったほうがいいとおもいます
清水さんの意見もわからないではないですが
初心者の人だとかが、入ってくるのに敷居が高くなるのでは?
点数の動きを記憶したり考えて実際の麻雀の進行が
遅くなったらいやですし、ある程度の動きや、
だれがだいたい何点持ってるかはもちろん把握するべきですけど
オーラスの局面で上がってみて、トップまで百点たりなかったーとか
いやでしょ、
ということで僕は申告に賛成!
(水島注:先の私の意見でも書きましたが、清水”テッタ”さんも
    反対しているわけでは無いと思います。)

 
あと途中で点数を聞く場合ですが
聞かれたら答えてあげるべきだとおもいます(上記と理由は一緒)
ただし、聞く方のマナーとして
「自分は何点持ちなんですけど、あなたは何点ですか?」
と自分の点数を申告してから聞くべきです
これはだれが何と言おうとマナーです。
ただ、飛びそうな人にあと「何点?」
て聞く場合は除外してもいいですけどね^^
って感じ〜

[back]