ロゴ

※現在、サークルの会員募集は当サイトでは行っていません。

DAME雀ルール&マナー

"D.A.M.E.雀"とは 1997/11/25

そもそもは某大在学中に麻雀の好きなものが集まって自然発生したグループ。 卒業後も月に一度は欠かさず渋谷(雀荘「北の宿」)で打ちつづけ、最近は拠点を高田馬場に移し活動している。

「麻雀サークル」とはいうものの冬合宿(スキー)や夏合宿(海)をはじめ、月に一度麻雀以外のイベントを行なっているため、麻雀をやらない女性部員も増え、現在では何だかわからない集団になっている。

HI-TECHについて 1996/4/21

とびらにHI-TECHって書いちゃったんだけど、よく考えたらおこがましい。
この集団のなかで誰が高度な技術をもっているのか。今になってそうも思うが、何となく"麻雀サークル"だけだと寂しかったんだよね。
まあ、ほら、昔、ゲーセンとかでもよくHI-TECHって書いてあったしさ。いいんじゃん。

大会について 1997/11/25

年間(4月〜翌年3月)でトップを決定する大会を開いています。
年間で半荘30回以上参加すれば誰でも賞品を受け取る権利があります。

ちなみにトップ商品は"ブラックマージャン牌"です。そうそう、某書房のプレゼントでなかなかあたらないやつ。同じものではないけどね。開催日時は適当なので、興味ある人はメールをくださいな。

DAME雀規約 1999/4/22

(1)DAME雀規約

  • 会員になるための資格等は一切存在しない。ただし、嫌われ者は連絡がなくなる可能性がある。
  • 年間レース参加者は商品代として参加費2000円が必要だが、その他会費等は一切取らない。飲み会等は全て割り勘。ただし、万一寄付をしたいという奇特な人があれば、喜んで受け運営費として使わせていただく。
  • 必ず月に一度以上、麻雀の場をたてる。
  • 必ず月に一度以上、麻雀以外のイベントを企画する。
  • 毎月21日にホームページを更新する。

(2)DAME雀年間ランキング規定

  • 基本的に提出されたスコアは全て対象となる。ただし、あまりにも参加率の低い者のみのもの、初参加の者があまりに多いものは会員の判断を仰ぐ。
  • 年間を通して半荘30回以上参加した者のみランキングの対象となる。
  • ランキングは以下の基準による。
    • 年間トータルポイントによるランク1.2.3位、及びブービー賞
    • 最多参加賞
    • 最優秀トップ率
    • 勝率トップ賞
    • 最多役満ポイント
  • なお、五冠王(ランク一位の者がその他の賞を全てとった場合)には副賞として金五千円を進呈する。
  • ルール等は竹書房「ばかづきハリケーン」に記載のもの、及び、近代麻雀で推奨されているルールを元にDAME雀メンバー内で細部変更を加えたもの。

DAME雀について 1999/04/22

(1)DAME雀について

麻雀とスキーを主活動とするサークル
別にどちらもやらない人が入会してもかまわないが、楽しくないと思う。
まず、麻雀かスキーをやりますっていうことで参加して、メンバーと気が合えば飲み会とかイベントとかにも参加してくれればいい。

そんな感じだから、入会資格などないし会費も無い
ただし、大会に参加する場合には最後に商品を出す都合上、参加費2000円(年間)を徴収。

年齢層は二十代・三十代前半
サークルと言うほどまとまりは無く、いつ消滅しても不思議ではない。
スキーしか来ないメンバー、麻雀しか来ないメンバーもいるので、メンバーでも面識の無いものがいるらしい。
(飲み会とかでなるべく会えるようにしているが)

基本的に、月に一度麻雀とイベントを行う
夏には海・冬はスキーというのが特に決めたわけではないが恒例になっている。
(一回のイベントで集まるのは大体4人から8人くらいだが、麻雀&新年会で最高20人を記録した。)

(2)サークル小史

1991 大学内で麻雀が流行りだす。カード麻雀等持ち込みはじめる。
この頃はまだDAME雀の名前は無い。
1992 白子海岸での麻雀合宿が始まる。
当時のメンバーは水島・多田・槌谷・古屋・上山・伊藤授業中に水島・多田でサークルにすることを計画。
"ジャンバル雀""やる雀"などいろいろ考えた末、"DAME雀"に決定する。
ただし、みんな勝手に麻雀やったり飲んだりしているだけで特にサークルらしい活動はなし。
1993 古屋のサークル、多田の寮仲間・その他メンバーの友人が参加し始める。
坂田・冨田等現在のコアなメンバーが集まる。
槌谷が坂田と初対面の半荘で地和をあがる。
夏は白子、冬はスキーという今の活動スタイルが固まる。
1994 特に前年と変わらず。
1995 基本的に卒業。ただし例外も少数ではない。
卒業して自然消滅するのも悔しいので月に一度麻雀と、それ以外のイベントを必ず行うことにする。
女性会員の参加が始まる。
1996 ホームページ立ち上げ。
第一回年間レーススタート。
インターネットから朝倉さんの参加、無尽の会との交流試合。
インターネットから上嶋さんの参加。
インターネットから寺田さんの参加。
ページが雑誌等にも紹介され始める。
1997 第一回オールカマー麻雀大会。
第二回年間レーススタート。
第一回東松山合宿。
インターネットから水谷さんの参加。
メンバーの紹介で原さんが参加。
メンバーの紹介で美和ちゃんが参加。
1998 第三回年間レーススタート。
インターネットから森山さんの参加。
インターネットから吉岡さんの参加。
インターネットから加藤さんの参加。
インターネットから加藤2号さんの参加。
メンバーの紹介で金澤さんが参加。
インターネットから代永さんの参加(6月)
インターネットから和泉さんの参加(9月)
インターネットから児玉さんの参加(10月)
インターネットから高野さんの参加(12月)
1999 第四回年間レーススタート。
インターネットからけんじさんの参加。(2月)
インターネットから中島さんの参加(3月)

DAME雀活動報告 1999/4/22

(1)1995年度活動報告

4月:
流鏑馬・鎌倉・江ノ島見学
5月:
白子合宿
6月:
よみうりランド
7月:
白子合宿
8月:
浅草花屋敷
9月:
品川水族館
10月:
鎌倉シネマワールド
11月:
白子合宿(忘年会)
12月:
SKI in 八方尾根
1月:
新年会
2月:
SKI in 妙高
3月:
学生会員の卒業祝い

(2)1996年度活動報告

4月:
花見(新宿御苑)&ボーリング
5月:
白子合宿
6月:
野球観戦
7月:
白子合宿
8月:
東京ジョイポリス
9月:
朝倉さん歓迎会
10月:
多田君おかえり麻雀大会
11月:
國學院大學学園祭の講演会を見学
 (
井出洋介・ばばこういちの対談)
12月:
SKI in 石打丸山
 
忘年会
1月:
新年会
2月:
SKI in 石打丸山
3月:
小林君お帰りなさい飲み会

(3)1997年度活動報告

4月:
年間レース表彰式&第二回レース開幕式
5月:
ナムコナンジャタウン
6月:
第一回女の子だけの飲み会
7月:
なし
8月:
第一回東松山合宿
9月:
第一回オールカマー大会開催
10月:
白子合宿
11月:
麻雀&渋谷にて宴会
12月:
石和温泉一泊忘年会
1月:
新年会 at 渋谷
2月:
SKI in 石打丸山
3月:
年間レース表彰式&送別会in渋谷

(4)1998年度活動報告

4月:
第三回レース開幕式in高田馬場
5月:
女性麻雀講習会in 大船
6月:
白子合宿
7月:
昭和記念公園・花火大会
 
名古屋旅打ち
8月:
奥多摩キャンプ
 
第二回東松山合宿
9月:
なし
10月:
なし
11月:
白子合宿
   
第2回名古屋旅打ち
12月:
忘年会 at 渋谷
1月:
新年会 in 渋谷
2月:
DAME雀横浜打ち
3月:
SKI in 白樺湖ロイヤルヒル
 
年間レース表彰式&DAME雀名古屋交流会
 
ナムコナンジャタウン

(5)1999年度活動報告

4月:
第四回年間レース開幕&児玉さんお帰りなさい麻雀大会
5月:
ボーリング大会
6月:
キス釣り大会in金田湾
7月:
白子合宿
8月:
DAME雀東京・名古屋&どあ麻雀部"三都決戦"
9月:
Oh!ECさん歓迎麻雀大会
10月:
児玉さんお久しぶり"東鳩くるっくー"麻雀大会
11月:
なし(けんGと豊田さんが"@どあ麻雀部"の徹神戦に参加
12月:
忘年会 at 渋谷
1月:
2月:
3月: